◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゼットソー木工通信 8月号 (vol.24)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 こんにちは。
 7月もあとわずかとなり、先週から夏休みになった学校も多く、各地でいろいろな夏のイベントが催されるようです。
 当社のある三木市でも「三木木工ものづくり 体験コンテスト」が開催されます。
 お子様との夏休みの思い出作りに、一緒にイベントに参加するのもいいですね。

 この「ゼットソー木工通信」はインターネットで配信を申し込まれた方、もで
りんユーザー登録で配信を希望された方に月1回のペースでお届けします。

 画像が表示されない、HTMLソース(アルファベット小文字)などが入って
見にくい場合は下のURLをクリックして下さい。

http://www.z-saw.co.jp/maga/body/201108.html

今月は以下の内容でお届け致します。
××××××××××××××××【目次】××××××××××××××××

【1】製品特集
    ■
ソーガイド(知っていると便利な使い方)
【2】もでりん設計作品
    ■ミツバチの巣箱
【3】投稿作品
    ■応募要領
    ■投稿作品
【4】イベント・展示会情報
    ■三木木工ものづくり体験コンテスト
    ■ホームセンター情報
    ■DIYショー

【5】ホームページ・もでりん情報
    ■ホームページ新着情報
    ■もでりんバージョン情報 

××××××××××××××××××××××××××××××××××××

◇◆◇◆──────────【1】製品特集───────────◆◇◆◇
ソーガイド(知っていると便利な使い方)
  ソーガイドとの出会いが木工を変える。
 
ソーガイドは木材を正確に切断するための
  ノコギリ補助道具です。

 今回は「知っていると便利な使い方」を2ヶ月に渡って紹介しています。

先月は「薄切り」を紹介しましたが、今月は「同寸切断を簡単に行う方法」を紹介します。
右上の写真の様なスケールストッパー(カーソルクランプ)をスケール(写真は1000mm)に付けて使用します。

(写真はわかりやすくするため切断寸法を短くしています。)
■ダミープレートを使用する方法
(1)切断したい寸法にス
 ケールストッパーを合
 わせます。

(2)スケールストッパーの
 左端を切断する材料の
 木口にあてます。

(3)ソーガイドに挿入した
 ダミープレートをス
 ケールの先端に合わせ
 ます。
  強く押し付けるとダ
 ミープレートが撓むの
 で軽く押し当てます。

(4)スケールを外しダミー
 プレートをライフソー
 265に差し替えて切
 断します。

2個目以降も同様です。

 ダミープレートの厚み0.6mmに対し、ライフソー265の切り幅は0.92mmです
ので、0.2mm以下の精度を求められる時はその分考慮ください。
 ダミープレートの代わりにライフソー265を使うと、スケールに当てた時に
刃を傷める可能性があるのでお奨めできません。

■ダミープレートを使用しない方法
(1)切りたい寸法を材料に
 墨入れします。(写真
 は分り易い様にマジッ
 クを使用しています。)

(2)ソーガイドにライフ
 ソー265を挿入し、
 墨線に合わせ、ソーガ
 イドをクランプで固定
 します。
(3)ライフソー265を抜
 いて、スケールの先端
 をソーガイドのベース
 プレートに当てます。

(4)スケールストッパーの
 左端が材料の木口に当
 たるまでストッパーを
 動かしネジで固定しま
 す。

(5)2個目以降は材料の木
 口にスケールストッ
 パーを当てます。

(6)スケールの先端にソー
 ガイドのベースプレー
 トを当てて位置を決め
 ます。

 ソーガイドの詳細はこちらをご覧ください
  
http://www.z-saw.co.jp/02a_sawguide_top.html

「ソーガイドミニ(専用のこぎり付)」を広くユーザーの方に体験して頂ける様に無料でイベント・サークルなどへの貸し出しを行っています。
(個人への貸し出しはいたしません。)

貸し出し要領は弊社ライフホームページのソーガイド・ミニの貸し出しをご覧ください。


◇◆◇◆────────【2】もでりん設計作品─────────◆◇◆◇
■ミツバチの巣箱


 当社が長年お世話になっている方から、ミツバチの巣箱を紹介して頂きました。

 詳しい作り方と寸法図も送って頂いたので、もでりん図面と組み立て順序にまとめてホームページの作品集に掲載しました。

材料は
・枠(横板)に2×4材
・支柱に10mm×10mm角材
・底板と上フタは厚み15mmの杉板

 2×4材で枠を5個作り、積み重ねます。

 1段目の枠にはミツバチの出入り口用に 7mm×100mmの切欠きを3か所に設け、3段目と5段目の枠には落下防止の支柱(十字)を取り付けます。

 外の白い網は「蛾」の幼虫が入るのを防止するためで、特につけなくてもかまいません。

 15mmの杉板でフタをし、ブロック等を置いて風で飛ばない様にします。
W 420 ×H 475 ×D 500


 

 もでりんデータ・組み立て順序は当社ホームページからダウンロードできます。
  
http://life-diy.com/04_sakuhin/04_sakuhin090.html


◇◆◇◆──────────【3】投稿作品───────────◆◇◆◇
ライフソーシリーズ・もでりんを使って作られた作品を募集しております。

  応募して頂いた作品が「ライフのホームページ」に掲載されると賞品を進呈
 致しております。
 掲載された作品の中から、1~2作品を選んでこの「ゼットソー木工通信」で
 紹介します。
  さらに、1年間(毎年4月1日から翌年3月31日)に応募された作品の中
 から優秀賞(金賞・銀賞・銅賞)を選び、豪華賞品を進呈します。
 応募時に「もでりんの図面」を添付された作品が優先されます。

  賞品の詳細はこちら↓奮ってご応募下さい。
   
http://life-diy.com/04_sakuhin_oubo-houhou.html

■応募要領
  下の応募用紙に記入し応募してください。
   
https://www.life-diy.com/saku_form/saku_form-2.html

■投稿作品
ミニコンポ収納ケース T.O. さんの作品
作者のコメント
ミニコンポ運搬用の収納ケースです。リモコン・アンテナはゴムで蓋の裏側に固定します。
材料は厚み2mmの集成材を使用し、右上の写真の45°切断用治具で切断した板を接着剤と金具で固定しました。
ふたは蝶番と留め具で固定し、
持ち運びできる様に取っ手を付けました。
W 550 ×H 160 ×D 220

当社担当のコメント
リモコン・アンテナなどの付属品一式がきれいに収まっており、これならリモコンが何処かにいってしまったというようなことはなさそうです。
取っ手もついて持ち運びに便利で、アウトドアでの使用などにも威力を発揮しそうです。

写真をクリックすると拡大写真が見られます。


◇◆◇◆───────【4】イベント・展示会情報────────◆◇◆◇
■三木木工ものづくり 体験コンテスト

 昨年9月に催された「木工手づくりコンテスト」が今年は8月に「三木木工ものづくり 体験コンテスト」として以下の要領で開催されます。
 お近くの方は、お子様との夏休みの思い出作りに参加されては如何でしょうか。

○日程
工作日
審査・展示日
8月19日(金)、20日(土)
8月21日(日)

○場所:かじやの里メッセみき

○主催:三木商工会議所

昨年の優勝作品
「ロッキングチェア」
 詳細はこちら
  http://www.mikicci.or.jp/uploads/file/file_20110620013524.pdf

■ホームセンター情報
ジュンテンドー工作大会
 親子で参加して頂き、子供さんといっしょに木工作品を作って頂きます。

安芸府中店 (広島県安芸郡府中町茂陰) 8月 6日(土)
茶屋町店 (岡山県倉敷市帯高) 8月 7日(日)
益田店 (島根県益田市高津) 8月20日(土)
出雲南店 (出雲市塩冶町) 8月21日(日)

 詳しい開催時間・申し込みなどについてはお店にお問い合わせください。


DIYショー 2011
 2011年8月25日(木)から27日(土)の3日間、千葉県・幕張メッセにおいて、「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2011」が開催されます。
詳細は次号で紹介致します。



◇◆◇◆──────【5】ホームページ・もでりん情報──────◆◇◆◇
■ホームページ新着情報
   ○ライフのホームページ
    ・応募作品に3作品を追加。
    ・
作品集に「ミツバチの巣箱」を追加。

■もでりん最新バージョン
  ソーガイド購入特典
   ○もでりんV2 ver.2.2.10(2010.11.30更新)
   ○もでりんV1 ver.1.3.0 (2011.04.22更新)
  フリーソフト (ベクターダウンロードから無料で入手できます。)
   ○もでりんV1試用版 ver1.0.2
   ○もでりんビギナーズ ver1.1.1

  各ソフトの概要はこちら↓
   http://life-diy.com/05_soft_top.html


◆◇◆────最後までお読み頂き有りがとうございました。────◆◇◆◇
 次回9月号は平成23年8月下旬頃に、製品特集、もでりん設計作品、読者投
稿作品などの内容でお届けする予定です。


◇◆◇◆────────────────────────────◆◇◆◇

 このメールに関するお問い合せ、申込み、配信停止、バックナンバーは以下の
アドレスにお願い致します。

■お問い合せ
  magazine@z-saw.co.jp 

■配信申し込み・変更・解除
  http://www.z-saw.co.jp/maga/melmar.html 
  フリーメールの場合は迷惑メールに分類されることがあります。この場合は
 設定の変更をお願い致します。

■バックナンバー
  http://www.z-saw.co.jp/maga/backnumber.html 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
発行元 :(株)岡田金属工業所
      http://www.z-saw.co.jp

 記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールニュースに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
 Copyright(C) Okada Hardware Mfg. Co., Ltd.

++++++++++++++++++++++++++++++++++++