ゼットソー木工通信 6月号
(vol.93)
日に日に色濃くなる緑から、力強さを感じる今日この頃。
会社のケヤキの木(写真)も新緑が美しく、生い茂る葉が風になびく音にも癒されます。
春から夏にかけての自然の変化はめざましいものがありますね。
その生命力溢れる成長過程を幾度となく目にしているはずなのに
忙しない日々に気を取られ、
ふと気づいたときにはそれを初めて知ったことかのように
ハッとしてしまいます。
自然の多い地域に生まれ育ったことに感謝すると同時に、
小さな変化にも気付ける心の余裕を持ちたいものだなと思います。
夏のような日差しに梅雨入り前だということを忘れてしまいそうですが、
気温と湿度に負けないように体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。
magazine@z-saw.co.jp
※本メールは、配信を希望された方に月1回のペースでお届けしています。
画像が表示されなかったり文字が読めない場合は、次のリンクからご覧ください。
ブラウザで表示
NEWS
【1】 イベント報告 ~ 第6回 三木金物博覧会 鍛冶でっせ ~
【2】イベント告知 ホームセンターで開催! 工具市!!
【3】最近作ったもの
【4】ホームページ・もでりん情報
===★【1】イベント報告 ★===
第6回 三木金物(かなもん)博覧会 「鍛冶でっせ」
先月号でイベント告知していた「鍛冶でっせ」!
お出かけされた方はいらっしゃいますでしょうか?(^^)
あーやんは今年不参加だったため、
営業Sさんに写真を撮ってきてもらいましたよ~!
場所は、兵庫県三木市の「メッセみき」。
三木市内の金物メーカーは総勢49社が出展しており、会場内も大変賑やか♪
初日は職人さんを中心としたご来場だったようで、
商品の紹介をしたり交流を深めたりと
大変有意義な時間だったと聞いております(^^)
そしてイベントの多い2日目はファミリー層が多く、
イベントの体験予約をしようと開場前から長蛇の列が…!
竹あかりやバナーナイフ作りをはじめ、
三木金物を使ったモノづくりを楽しめるとあってどこも大人気です。
中でも、釘からペーパーナイフを作る「親子で鍛冶屋体験」では、
釘を炉で赤め、槌で叩いて、焼き入れして、砥石で研いで…と
貴重な体験ができたようです(^^)
そして、ゼット販売ブースはというと…
体験イベントこそ設けていなかったものの、試し切りや実演で
商品の切れ味や使いやすさを体感していただきました!
中には2日続けてのこぎりを挽きに来てくれた
お子さんもいらっしゃり、大変嬉しく思っております。
ご興味のある方は、ぜひ来年お越しくださいね~!
2日間ありがとうございました(^^)
【三木金物博覧会 鍛冶でっせHP】
=====★【2】イベント告知 ★=====
ホームセンターで開催! 工具市!!
大阪のホームセンターで開催される工具市に出展します。
実演販売を行いますので、
気になっている商品がある方はチャンスですよ~!
この機会をお見逃しなく♪
● 6月10日(土)・11日(日)
※弊社の出店は10日(10:00~16:00)のみ
スーパービバホーム 寝屋川(ねやがわ)店
大阪府 寝屋川市 寝屋南 2丁目22番1号
TEL:072-880-1011
● 6月17日(土)・18日(日)
※弊社の出店は17日(9:00~17:00)のみ
コーナン 平野瓜破(うりわり)店
大阪府 大阪市平野区 瓜破 4丁目2番8号
TEL:06-6797-1857
※工具市の詳細は、各店舗にお問合せ下さいませ
※写真はイメージです
先月、ようやくダウンロードした木工作図ソフト「もでりん」。
ダウンロードしたことに満足して放置してしまわないように(゜△゜)、
早速図面を描く練習をしましたよ~!
挫折しないように、私でも描ける簡単なもの…とひらめいたのがコレ!
卓上のパソコンモニター台?です。
簡単すぎでメルマガに載せられない?!と思いましたが、
図面作成の初作品ということでご理解いただけると幸いです(^^)
木取図は自動で作成され、必要な材料がひと目でわかるのが嬉しいですね!
プリントアウトすれば、材料の買い間違えも防げそうです。
さて、いよいよ木工開始!
1×8材を使用した為、
ソーガイドミニに平行スライダーを付けて切断し、
組み立てます。
木ネジもダボで隠して、
クラフト145で切りました!
簡単な作品でも手抜きはしませんよ~(*‘∀‘)
色塗りは、ミルクペイントのクリームバニラを使用しました♪
台の下にキーボードが収納できるので、デスクを広く使いたい時に便利!
★モニターの上辺が目線より高いと目が乾燥し、疲れやすくなります!
椅子の高さを調整するなどして、目線が少し低くなるように設定して
正しい姿勢でパソコンに向かってくださいね。
「もでりん」に苦手意識をお持ちの読者の皆さま、
私と一緒に簡単なものからチャレンジしてみませんか♪
そしてMOKURAKUにも投稿していただけると
私や同じ境遇の方の励みにもなりますし、
DIY初心者の方も作成・投稿しやすくなるかもしれません♪
【もでりんとは】
【もでりんヒント集】
【よくある質問】
【MOKURAKU 木楽】
===★【4】ホームページ・もでりん情報 ★===
■
ホームページ新着情報
○ゼットのホームページ
・「販売店の検索」ページでお近くの販売店を捜せます。
・ スマートフォン用アプリ「鋸トレZ」でのこぎりの挽き方のトレーニングと腕前判定ができます。
ダウンロードは無料。 iPhone/Android両対応
○
木工応援館ブログ
当社が運営している木工応援館のブログです。
会員の方の作品などを掲載しています。
■もでりん最新バージョン
○ソーガイド購入特典
もでりんV3 ver.3.2.2 (2016.8.29 公開)
その他詳細はこちら。
○フリーソフト
・もでりんV3 試用版
初回起動時より30日間機能制限なし。
・もでりんビギナーズ ver.1.1.5
「ゼットソー木工通信」に読者登録して63作品がご覧頂けます。
「もでりんビギナーズ」は
ベクター・
窓の杜から無料でダウンロードできます。