~手挽きのこぎりで培った技術を電動工具に~
11月26日。
レシプロソー(セーバーソー)用で人気のレシプロシリーズに続き、新たに≪マルチツール用≫のブレード
が登場しました!
じゃじゃーん!!
ですが、写真を見てもピンとこない。そもそもマルチツールって???
という方も多いのではないでしょうか。
実は私もその一人で、発売前から社内でマルチ(マルチツールの略)の名を耳にすることはあったものの、存在がよくわからないまま今日がきてしまった、というわけです。
ということで! 今さらですが正体不明のマルチツールとやらを調べてみました!
◆先端のブレード(刃)を取り換えることで、
多様な作業(=マルチ)と様々な素材(=マルチ)に対応する電動工具
◆ブレードを高速振子振動させるにより「切る」「磨く」「はがす」作業を行う
◆大きな電動工具が入らない場所や手作業で行っていた細部の作業が手軽に出来る
なんとなく、イメージできましたでしょうか?(^^)
どうやらマルチツールとは、刃を左右に小刻みに動かし、「切る」「磨く」「はがす」といった多様な作業を行える小型の電動工具のようです!
そんなマルチツールのブレード(刃)を当社が作ると、もちろん「切る」作業に特化したブレードになるのですが…まずはこちらの動画をご覧ください!
【 動画 】 Youtubeにジャンプします
マルチツールは、特に内装やリフォーム工事の現場で多用されており、
ザクザク切る!というよりは、線通りにしっかり、丁寧に切る。というイメージです。
ザクザク切る!ならレシプロシリーズがオススメです!
窓開け作業(コンセント部分の開口など)や床板の切り込み作業
鑿(のみ)を使う作業の一部にマルチツールを使用することで、作業時間が大幅に
短縮!
天井板も切れます!
・刃渡り 33mm
・ほぞ加工・窓開け作業などに適した扱いやすいサイズ
・刃渡り 65mm
・床板といった切断距離が長い場合には、板厚に対して刃の長さに余裕が少ないと、切断中に刃が木から外れる場合があります。
刃の長さに余裕があれば、手元がブレた場合でも安定感のあるカットができます
特筆すべきは、アサリが無いこと!!!
それにより、ブレードを木に押し当てて切断しても、切断部分以外に傷がつかず、切り口がキレイです。
※手挽きのこぎりで例えると、「ライフソー クラフト145」のイメージです
ですが…!
≪マルチツールのブレードにアサリが無い≫ということは、注意が必要です。
そもそも「アサリ」とは、ノコギリの刃先が(外側に)交互に開いている状態のことをいうのですが、
木と刃の間にアサリ幅分の隙間ができることで切り粉が排出しやすく、摩擦抵抗も少なくなります。
しかし、アサリ無しということは、この現象の逆です。
摩擦抵抗が強く、切り粉の排出がしにくい。
加えて刃を高速振動させて木を切っていきますので、
必要以上に力を入れて使用すると
↓
↓
↓
切り粉と摩擦により
これ(上写真)は、私が何も知らずにグイグイと切った悪い例(!!)です。
煙が出てきても、???切り粉???と不思議に思いつつ押す力を弱めず切り進めてこうなりました(;’∀’)
(木の中央を切り込む場合は、切り粉の逃げ場が無いため注意が必要なのです)
プロの職人さんなどはこの現象をよくご存じで、
負荷をかけず、切れるスピードを利用してゆっくりと切り進めていくと問題ない、とのことでした。
※お買い求めの際にはアサリ無しの注意点をご理解のうえ、ご使用の際はくれぐれもご注意ください。
※場合によってはアサリのある木工用でも焦げる恐れがありますのでご注意ください。
また、刃を板にピッタリ沿わせて切らないと表面が削れますのでご注意を!
×印がついている上の写真も、私がやらかした悪い例です。
上記のように、「際切用」のブレードを扱うには少しコツがいりますが、
モニターをして下さった大工さんからの評価も上々で、この度製品化となりました♪
壁や床の際切りは、丸鋸が入らない角まで切断できます!
フラットな切断により、精密な加工が可能!!
「ゼットソー マルチ」が使用できるマルチツールは以下の通りです。
※上記以外の機種やマルチツールの類似品にはご使用になれませんのでご注意ください
「ゼットソー マルチ」商品ページ
===★【2】ホームページ・もでりん情報 ★===
■
ホームページ新着情報
○ゼットのホームページ
・「販売店の検索」ページでお近くの販売店を捜せます。
・ スマートフォン用アプリ「鋸トレZ」でのこぎりの挽き方のトレーニングと腕前判定ができます。
ダウンロードは無料。 iPhone/Android両対応
○
木工応援館ブログ
当社が運営している木工応援館のブログです。
会員の方の作品などを掲載しています。
■もでりん最新バージョン
○ソーガイド購入特典
もでりんV3 ver.3.2.2 (2016.8.29 公開)
その他詳細はこちら。
○フリーソフト
・もでりんV3 試用版
初回起動時より30日間機能制限なし。
・もでりんビギナーズ ver.1.1.5
「ゼットソー木工通信」に読者登録して63作品がご覧頂けます。
「もでりんビギナーズ」は
ベクター・
窓の杜から無料でダウンロードできます。